舞鶴若狭自動車道のSA・PA、路線図、料金、観光スポット

海 高速道路
この記事は約3分で読めます。

舞鶴若狭自動車道は、兵庫県三木市の吉川ジャンクションから、福井県敦賀市の敦賀ジャンクションまで、約162キロメートルの距離を結んでいます。高速道路ナンバリングは「E27」です。途中、北近畿豊岡自動車道や京都縦貫自動車道にも接続しています。この道路は京都や大阪方面から日本海側へ行くのに便利です。

舞鶴若狭自動車道のSA・PAと路線図

舞鶴若狭自動車道のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)は次のとおりです。

上荒川PA、西紀SA、六人部PA、綾部PA、舞鶴PA、加斗PA、三方五湖PA

このうち三方五湖パーキングエリアは、ETC車両専用のスマートインターチェンジとして「三方五湖スマートインターチェンジ」を併設しています。

舞鶴若狭自動車道の路線図は次のとおりです。

舞鶴若狭自動車道の路線図やサービスエリア・パーキングエリアのより詳細な情報は、西日本高速道路会社の公式ホームページにパソコンやスマートフォンからアクセスして閲覧することができます。

NEXCO 西日本の高速道路・交通情報 渋滞・通行止め情報
西日本高速道路株式会社の道路交通情報サイトです。高速道路の料金検索、渋滞・通行止め情報、工事の予定など高速道路のご利用に...

舞鶴若狭自動車道の料金

高速道路の料金体系については、原則的に利用した区間の距離に応じた単価に応じて決まります。
舞鶴若狭自動車道の主要インター間の普通車の通常料金は次のとおりです。

出発 到着 料金
三田西IC 丹南篠山口IC 660円
福知山IC 1,500円
綾部IC 1,780円
舞鶴東IC 2,400円
小浜IC 3,250円
三方五湖スマートIC* 3,580円
敦賀南スマートIC* 3,900円

*のスマートインターチェンジはETC料金のみ

ETCの場合には次のような各種の割引が発生し、上表の金額よりも価格が引き下げられる可能性があります。

平日朝夕割引 平日朝(6時~9時)、夕(17時~20時)にNEXCO3社が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)及び仙台松島道路を通行した場合、通行料金を30パーセントから50パーセント還元
休日割引 普通車・軽自動車等(二輪車)限定で、土曜日・日曜日・祝日にNEXCO3社が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)及び仙台松島道路を通行した場合に通行料金を30パーセント割引
深夜割引 毎日午前0時~午前4時にNEXCO3社が管理する地方部の高速道路(京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路は対象外)及び仙台松島道路を通行した場合、通行料金を30パーセント割引

舞鶴若狭自動車道沿線の観光スポット

篠山城 篠山城は、兵庫県丹波篠山市にある平城で、慶長14年(1609)、徳川家康の命により天下普請として築城されました。本丸に大書院の建物が復元されているほか、城下には武家屋敷や商家群が残っています。最寄りの出入口は丹南篠山口インターチェンジです。 

福知山城 福知山城は、京都府福知山市にある平山城で、天正7年(1579)に丹波を平定した明智光秀が築いたものです。光秀は城下町の整備や治水事業から地元で慕われ御霊神社に合祀されています。最寄りの出入口は福知山インターチェンジです。

舞鶴赤れんがパーク 舞鶴赤れんがパークは、京都府舞鶴市にある近代の赤レンガ倉庫群。舞鶴には帝国海軍の鎮守府があったことから、かつての兵器廠の倉庫などを博物館や土産物店、イベントホールなどとして活用したものです。最寄りの出入口は舞鶴東インターチェンジです。

三方五湖 三方五湖は、福井県美浜町と若狭町とにまたがる三方湖・水月湖・菅湖・久々子湖・日向湖の5つの湖です。県道の三方五湖レインボーラインからそれぞれの湖ごとに水の色が異なって見えます。最寄りの出入口は三方五湖スマートインターチェンジです。

若狭彦神社 若狭彦神社は、福井県小浜市にある神社で、若狭国一宮です。上社である若狭彦神社、下社である若狭姫神社の2社からなります。本殿・楼門・神門がともに福井県の有形文化財に指定されています。最寄りの出入口は小浜インターチェンジです。