静岡県警察中部運転免許センターでの運転免許更新手続き

2023年7月26日運転免許

静岡県ては運転免許センター、警察署及び警察署分庁舎で運転免許の更新手続きを受け付けています。静岡県警察中部運転免許センターでの運転免許更新手続きは次のとおりです。

令和7年2月16日(日)来場分から免許更新手続きに予約制度が導入されます(高齢者講習受講済みの人を除く)。静岡県警の運転免許手続予約サイト又は自動音声予約ダイヤルを通じて、令和7年1月6日(月)午前9時から予約可能となりました。(予約をするには更新連絡はがきに書かれた「予約番号」などが必要です。)

静岡県警察中部運転免許センターのアクセス

所在地

〒420-0949
静岡市葵区与一6丁目16-1

JR静岡駅北口から静鉄バス「中部運転免許センター」行き乗車30分、「中部運転免許センター」停留所下車
新東名高速道路「新静岡インターチェンジ」から車で5分

電話番号

054-272-2221

地図

広告

静岡県警察中部運転免許センターでの免許更新受付日時

受付曜日等

月曜日から金曜日、第1・3・5日曜日

ただし、土曜日、日曜日(日曜窓口を除く。)、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~1月3日)は受付をしていません。

受付時間

平日

 優良運転者・高齢運転者 午前9時30分~11時00分・午後2時00分~3時30分
 一般運転者 午前9時00分~9時30分・午後1時30分~2時00分
 違反運転者・初回更新者 午前8時30分~9時00分・午後1時00分~1時30分

第1日曜日・第3日曜日・第5日曜日

 優良運転者・高齢運転者 午前9時30分~11時00分・午後2時00分~3時30分
 一般運転者 午後1時00分~2時00分
 違反運転者・初回更新者 午前8時30分~9時30分

令和6年12月8日から受付日時が変更となっています。

広告

静岡県警察中部運転免許センターでの免許更新手続きの対象者

優良・高齢・一般・違反・初回

広告

免許更新手続きに持参するもの

  • 更新連絡書(はがき)
  • 運転免許証
  • 高齢者講習終了証明書等(70歳以上の人のみ)
広告

講習時間

運転免許更新に当たっての講習は、免許の種類によって講習時間が違っています。

更新時講習の所要時間
講習区分 講習時間
優良運転者講習 30分
一般運転者講習 60分
違反運転者講習 120分
初回講習者講習 120分

運転免許更新に当たっての手数料

運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。

更新手数料・講習手数料
講習区分 講習手数料
更新手数料
合計額
優良運転者講習 500円
2,500円
3,000円
一般運転者講習 800円
2,500円
3,300円
違反運転者講習 1,350円
2,500円
3,850円
初回講習者講習 1,350円
2,500円
3,850円

運転免許に関するトピック

持参した写真で免許証を作成したいとき

運転免許証を更新するにあたっては、本人の希望により、持参した写真による新たな免許証の作成も可能です。この場合、運転免許センターで更新手続をした場合にのみ、新しい運転免許証が即日交付されます。警察署等の他の窓口で更新手続をした場合には、おおむね3週間後の後日交付となります。
持参する写真の規格は厳密に決まっており、レタッチソフトなどであらかじめ修正された写真など、窓口での本人確認が難しい場合は、持参した写真による免許証作成が拒否されることがあります。

このページの編集者
Travelogues
観光、交通、文化、生活その他のテーマについて、インターネットを通じた情報の配信を行っています。