古くから御食国として知られた若狭湾に面する歴史の街・小浜市の観光スポット

小浜市

2024年11月28日観光旅行

福井県の若狭湾沿いに位置する小浜市は、古くから海の幸に恵まれ、朝廷に食物を献上する国、すなわち「御食国(みけつくに)」と呼ばれてきた地域です。このため、市内には都との関係を物語るさまざまな社寺旧跡が存在しており、年間を通じて多くの観光客が訪れています。

若狭彦神社

若狭彦神社

若狭彦神社」は、若狭国一宮とされる式内社で、上社と下社からなり、一般に上社を「若狭彦神社」、下社を「若狭姫神社」と呼んで区別しています。上社の「若狭彦神社」は霊亀元年(715年)に鎮座し、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)が主祭神で、海上安全・大漁の守護神として尊崇されてきました。

境内はうっそうとした杜に覆われ、本殿・神門・随神門が一直線に並ぶ構成となっており、それぞれの建物が福井県の指定文化財となっています。

若狭彦神社
■所在地:福井県小浜市竜前28-7
■電話番号:0770-56-1116
■公式サイト:
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「小浜インターチェンジ」から車で5分/JR小浜線「小浜駅」からあいあいバス(下根来・今富線)乗車20分、「竜前集会所」バス停下車、徒歩5分
広告

若狭姫神社

若狭姫神社

「若狭姫神社」は、若狭彦神社の下社のことで、養老5年(721)に上社から分祀されたものです。豊玉姫命を祀ることから、海上安全や大漁の御利益とともに、安産・育児や恋愛成就の御利益でも知られ、中世には上社が若狭国一宮、下社が二宮とみられていました。

上社と同様に、境内には江戸時代に造営された本殿・神門・随神門が一直線に並び、ともに福井県指定の有形文化財です。御垣内には樹高40メートルという「千年杉」がそびえ、社叢全体も福井県指定有形文化財となっています。

若狭彦神社
■所在地:福井県小浜市遠敷65-41
■電話番号:0770-56-1116
■公式サイト:
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「小浜インターチェンジ」から車で5分/JR小浜線「小浜駅」からあいあいバス(下根来・今富線)乗車20分、「遠敷公民館前」バス停下車、徒歩3分
広告

若狭神宮寺

若狭神宮寺

「若狭神宮寺」は、「小浜八ヶ寺」とされる小浜市内の古刹のひとつで、奈良時代の和銅7年(714)、元正天皇の勅命により滑元が創建したと伝わっています。当初は「神願寺」と称し、古くから神仏習合していましたが、鎌倉時代の宝治2年(1248)に若狭彦神社の別当寺となり、寺号も「神宮寺」に改めました。

本堂は天文22年(1553)に戦国大名・朝倉義景が再建したもので、国の重要文化財に指定されています。また、東大寺二月堂のお水取り(修二会)に閼伽水を送る「お水送り」という行事でも知られます。

若狭神宮寺
■所在地:福井県小浜市神宮寺30-4
■電話番号:0770-56-1911
■拝観料:500円
■営業時間:9:00-16:00
■公式サイト:
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「小浜インターチェンジ」から車で5分/JR小浜線「小浜駅」からあいあいバス(下根来・今富線)乗車20分、「神宮寺」バス停下車
広告

若狭国分寺

若狭国分寺

「若狭国分寺」は、天平13年(741)の聖武天皇による国分寺建立の詔により全国に建立された国分寺のうちのひとつです。ただし、奈良時代の瓦が発掘されていないなどの理由から、現在地に創建されたのは平安時代になってからとみられています。

昭和47年(1972)以降の発掘調査により、南大門・中門・金堂・講堂が一直線に並び、東に塔を配置する建立当時の伽藍のようすが明らかとなりました。現在は国史跡に指定された旧境内には園路や芝生広場が整備されており、その一角に直径約50メートルの円墳である国分寺古墳もあります。

現在の境内には、江戸時代初期、かつての金堂跡に規模を縮小して再建された釈迦堂があり、内部に本尊として釈迦如来が祀られるほか、道路を挟んで西側の薬師堂には、国重要文化財となっている鎌倉時代の薬師如来像が安置されています。

若狭国分寺跡
■所在地:福井県小浜市国分53-1
■電話番号:0770-56-2519
■拝観料:400円
■営業時間:9:00-17:00
■公式サイト:
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「小浜インターチェンジ」から車で5分/JR小浜線「東小浜駅」からあいあいバス(池河内線)乗車10分、「若狭国分」バス停下車
広告

明通寺

明通寺

「明通寺」(みょうつうじ)は、大同元年(806)、征夷大将軍・坂上田村麻呂公が霊夢を見、山中にある棡樹(ゆずりぎ)の下で会った老翁のお告げにしたがって創建したと伝えられる古刹で、松永川の上流に位置しています。本尊は薬師如来で、こちらも棡樹を伐って彫られたという伝説があります。

本堂と三重塔は鎌倉時代の檜皮葺のもので、ともに国宝に指定されています。福井県内にある建造物で国宝に指定されているのはここだけです。

明通寺
■所在地:福井県小浜市門前5-21
■電話番号:0770-57-1355
■拝観料:500円
■営業時間:9:00-17:00(ただし、12月~2月は16:30まで)
■公式サイト:
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「小浜インターチェンジ」から車で15分/JR小浜線「小浜駅」からあいあいバス(池河内線)乗車15分、「明通寺」バス停下車
このページの編集者
Travelogues
※ このページの写真や文章を引用される場合は、当サイトへのリンクを貼るなどして出典を明示(デザインを損なわない程度の小さな文字で結構です)してください。写真の拡大・縮小やトリミングは自由です。事前または事後のご連絡も不要です。