篠山盆地に広がる城下町の町並み・丹波篠山市

2024年4月1日観光旅行

兵庫県東部にある丹波篠山市は、多紀連山の山並みに囲まれた篠山盆地に広がる城下町です。市の中心には徳川家康が天下普請で築かせた篠山城があり、今でも国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された町並みがみられます。京阪神から50キロメートル圏にあり、鉄道やマイカーでのアクセスも良好です。

篠山城


「篠山城」は、丹波篠山市北新町にある平山城で、「笹山」と呼ばれた小高い丘を利用したものといわれています。

慶長14年(1609)、西国への押さえとして徳川家康が天下普請により築かせたもので、藤堂高虎が縄張奉行を、池田輝政が普請奉行を務め、わずか6ヶ月で完成しました。外堀はおよそ400メートル四方の正方形となっており、各門には馬出しが設けられていました。

最初の篠山城主は松平康重でしたが、その後幾度かの交代を経て、寛延元年(1748)に青山忠朝が丹波亀山から5万石で丹波篠山に入り、以後は青山氏の居城として明治維新を迎えました。

現在の篠山城は国史跡に指定され、「日本100名城」の1つでもあります。天守はもともと築造されてはいませんでしたが、戦前に焼失した二の丸の「大書院」は平成12年(2000)に復元され、一般に公開されています。

篠山城
■所在地:兵庫県丹波篠山市北新町2-3
■電話番号:079-552-4500
■公式サイト:[こちらをクリック]
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口インターチェンジ」から車で10分/JR福知山線「篠山口駅」から神姫グリーンバス篠山営業所行15分、「二階町」下車、徒歩5分
■開館時間:9:00-17:00
■休館日:毎週月曜日、年末年始(12月25日~翌1月1日)、ただし祝祭日開館・翌日休館
■入館料:大人400円、高校・大学生200円、小・中学生100円
■駐車場:「三の丸西駐車場」は普通車200円(ただし土・日・祝日は400円)

青山神社


「青山神社」は、篠山城の本丸跡に鎮座する神社で、明治15年(1882)に創建されました。

明治維新によりかつての篠山藩は解体されましたが、旧藩士らの間に主家であった青山家を顕彰する機運が生じたため、遠祖・青山忠俊の霊を祀り「青山神社」としたものです。昭和5年(1930)、幕府老中として活躍し、藩校「振徳堂」の充実などに努めて篠山藩中興の藩主と仰がれた青山忠裕がさらに合祀されました。

毎年4月初旬には例祭が斎行されますが、子ども武者の護衛する御輿が春日神社へ渡御する「少年少女武者長刃行列」が見どころです。

青山神社
■所在地:兵庫県丹波篠山市北新町1-1
■電話番号:079-595-0704
■公式サイト:[こちらをクリック]
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口インターチェンジ」から車で10分/JR福知山線「篠山口駅」から神姫グリーンバス篠山営業所行15分、「二階町」下車、徒歩5分
■駐車場:「三の丸西駐車場」は普通車200円(ただし土・日・祝日は400円)

篠山伝統的建造物群保存地区


「篠山伝統的建造物群保存地区」は、国史跡の篠山城跡と、その周囲に町割りされた武家町や商家町からなるおよそ40ヘクタールの区域をいいます。

城跡の西側に位置する旧武家町には、御徒士町通りに面して茅葺き・入母屋造りの武家屋敷群が残されており、一部は「武家屋敷安間家史料館」として公開されています。

城跡の東側の旧商家町は、江戸時代末期から大正時代にかけて建てられた妻入りの商家が連続する風景を見ることができ、街歩きをするのにも最適です。ここには和風ホテル、レストラン、雑貨店や名産の「丹波焼」のお店などもあります。

篠山伝統的建造物群保存地区
■所在地:兵庫県丹波篠山市西新町・河原町ほか
■電話番号:079-595-0704
■公式サイト:[こちらをクリック]
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口インターチェンジ」から車で10分/JR福知山線「篠山口駅」から神姫グリーンバス篠山営業所行10~15分(①「御徒士町武家屋敷群」はバス10分、「篠山本町」下車、徒歩5分/②「河原町妻入商家群」はバス15分、「本篠山」下車すぐ)
■駐車場:「西町駐車場」「河原町駐車場」とも1時間まで無料、2時間まで200円、1日最大400円

春日神社


春日神社」は、丹波篠山市黒岡にある神社で、武甕槌命・経津主命・天児屋命・姫大神の春日四神を祀ります。

平安時代初期の貞観年間、当時の日置荘の領主であった藤原氏が、氏神の春日大社を勧請したのがはじまりとされます。その後、慶長14年(1609)に篠山城築城にともない、現在地へと遷されました。

境内にある能舞台は、篠山藩主の青山忠良が文久元年(1861)に奉納したもので、国重要文化財に指定されています。4月に開催される「春日能」には全国から多くの能愛好家が訪れます。また、秋の大祭には豪華な金神輿や山鉾が登場し、市街地を巡行します。

春日神社
■所在地:兵庫県丹波篠山市黒岡75
■電話番号:079-595-0704
■公式サイト:[こちらをクリック]
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口インターチェンジ」から車で10分/JR福知山線「篠山口駅」から神姫グリーンバス篠山営業所行15分、「春日神社前」下車すぐ
■駐車場:無料(神社裏)

大正ロマン館


「大正ロマン館」は、丹波篠山市北新町にある観光交流拠点施設で、大正12年(1923)に建築された旧篠山町役場の建物を活用したものです。

大正ロマンを感じさせる建物内には、丹波黒豆や猪肉などの特産品を使った料理が味わえるレストランや土産物店が入居しており、市街地めぐりをする際のちょっとした休憩に最適です。

大正ロマン館
■所在地:兵庫県丹波篠山市北新町97
■電話番号:079-552-6668
■公式サイト:[こちらをクリック]
■交通アクセス:舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口インターチェンジ」から車で10分/JR福知山線「篠山口駅」から神姫グリーンバス篠山営業所行10分、「二階町」下車、徒歩2分
■駐車場:「大手前南駐車場」は1時間まで無料、2時間まで200円、1日最大400円
このページの編集者
Travelogues
※ このページの写真や文章を引用される場合は、当サイトへのリンクを貼るなどして出典を明示(デザインを損なわない程度の小さな文字で結構です)してください。写真の拡大・縮小やトリミングは自由です。事前または事後のご連絡も不要です。