新宮運転免許センターでの運転免許更新手続き

運転免許
この記事は約2分で読めます。

和歌山県では運転免許の更新手続きを交通センターや運転免許センター、警察署および分庁舎で受け付けています。このうち新宮運転免許センターでの運転免許更新手続きは、次のとおりです。

新宮運転免許センターのアクセス

所在地

〒647-0061
新宮市三輪崎1148-4

電話番号

0735-31-7771

地図

新宮運転免許センターでの免許更新受付日時

受付曜日等

第4日曜日および月曜日から金曜日(祝休日や年末年始を除く)

受付時間

月・水曜日:午後1時から1時45分まで(ただし、高齢者は午後2時から3時まで)
火・木・金曜日:午前9時から9時45分までおよび午後1時から1時45分まで(ただし、高齢者は午前10時から11時までおよび午後2時から3時まで)
毎月第4日曜日(優良・一般限定で事前予約制):午前9時から9時45分までおよび午後1時から1時45分まで(予約専用電話は0735-31-8804)

新宮運転免許センターでの免許更新手続きの対象者

優良・一般・違反・初回・高齢

免許更新手続きに持参するもの

  • 更新連絡書(はがき)
  • 運転免許証
  • 高齢者講習終了証明書等(70歳以上の人のみ)

講習時間

運転免許更新に当たっての講習は、免許の種類によって講習時間が違っています。

更新時講習の所要時間
講習区分 講習時間
優良運転者講習 30分
一般運転者講習 60分
違反運転者講習 120分
初回講習者講習 120分

運転免許更新に当たっての手数料

運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。

更新手数料・講習手数料
講習区分 講習手数料
更新手数料
合計額
優良運転者講習 500円
2,500円
3,000円
一般運転者講習 800円
2,500円
3,300円
違反運転者講習 1,350円
2,500円
3,850円
初回講習者講習 1,350円
2,500円
3,850円

運転免許に関するトピック

聴覚障害者で特定後写鏡装着条件に変更する場合の手続き

聴覚障害者のうち、補聴器を使用しても、10メートルの距離で、90デシベルの警音器(クラクション)の音が聞こえない人で、かつ、運転免許証に補聴器条件が付されており、準中型車と普通車に限って補聴器なしで運転を希望する人については、聴覚障害者標識(緑地に黄色の蝶のマーク)と特定後写鏡(ワイドミラー又は補助ミラー)を備えることを条件として、準中型車と普通車の運転ができることになっています。ただし、従来の補聴器条件からの変更にあたっては、実車による臨時適性検査と所定の安全教育を受ける必要があります。