岩手県では警察署や運転免許試験場、運転免許センターで運転免許更新の申請を受け付けています。ただし、受ける必要がある更新時講習によって取り扱いが異なります。県南運転免許センターでの運転免許更新手続きは次のとおりです。
県南運転免許センターのアクセス
所在地
〒029-4503
胆沢郡金ケ崎町西根北荒巻100-2
JR東北本線「六原駅」から徒歩20分
JR東北本線「金ケ崎駅」から金ケ崎町田園バス六原線で20分、「県南免許センター」停留所下車、徒歩1分【本数少なく注意】
東北自動車道「北上金ヶ崎インターチェンジ」から車で5分
電話番号
0197-44-3511
地図
県南運転免許センターでの免許更新手続き
受付曜日等
月曜日から金曜日
ただし、祝日、振替休日、年末年始(12月29日から1月3日)は受付を行いません。
受付時間
平日 | 当日講習を受講する人 | 8:45~9:45 13:00~13:45 |
---|---|---|
高齢者講習、特定任意講習・オンライン講習受講済みの人 | 9:45~10:15 13:45~14:15 |
対象者
優良・一般・違反・初心者・高齢者
免許更新手続きに持参するもの
- 運転免許証またはマイナ免許証、2枚持ちの人は両方
- 更新連絡書(ハガキ)
- 手数料
- 高齢者講習終了証明書等(70歳以上の人)
講習時間
運転免許更新に当たっての講習は、以下の区分によって所要時間が違っています。
講習区分 | 講習時間 |
---|---|
優良運転者講習 | 30分 |
一般運転者講習 | 60分 |
違反運転者講習 | 120分 |
初回講習者講習 | 120分 |
運転免許更新に当たっての手数料
運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料(高齢を除き両方とも)がかかります。なお、マイナ免許証導入に伴い、令和7年(2025)3月24日以降、手数料の金額が変更となりました。
更新手数料
更新後の保有状況 | ||
---|---|---|
免許証のみ | マイナ免許証のみ | 2枚所持 |
2,850円 | 2,100円 | 2,950円 |
講習手数料
受講方法 | 講習区分 | |||
---|---|---|---|---|
優良 | 一般 | 違反・初回 | ||
対面で受講 | 500円 | 800円 | 1,400円 | |
オンライン受講 | 200円 | – |
運転免許に関するトピック
改元の日までに作成された免許証
以前の元号「平成」を使用して改元日以降の年を記載している運転免許証でも、特に再発行などの手続きを行う必要はありません。引き続き有効なものとして使用することができます。
たとえば、運転免許証の有効期間を示す部分に「平成36年04月01日まで有効」と記載されている場合や、「2024年(平成36年)04月01日まで有効」と記載されている場合でも、それは自動的に令和6年4月1日まで有効なものとして解釈されます。
平成から令和の改元に関しては、日本の運転免許証の有効期間は最長で5年ですので、令和6年を指す「平成36年」までの元号を記載した免許証が存在していました。
初回更新者講習とは
運転免許の更新時には、運転者の区分によって講習の種類や内容が異なります。初回更新者講習に該当するのは、免許の継続期間が5年未満で、有効期間の満了する日の直前の誕生日の40日前の日前5年間において違反行為がないか軽微な違反行為が1回のみで、重大違反唆し等若しくは道路外致死傷をしたことがない人です。