厚別優良運転者免許更新センターのアクセス
所在地
〒004-0052
札幌市厚別区厚別中央2条4丁目5番20(厚別警察署内)
JR千歳線「新札幌駅」から徒歩6分
JR函館本線「厚別駅」から徒歩15分
地下鉄東西線「新さっぽろ駅」から徒歩6分
道央自動車道「札幌南インターチェンジ」から車で10分
電話番号
011-699-8654
地図
厚別優良運転者免許更新センターでの免許更新手続
受付曜日等
月曜~金曜(土曜、日曜、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~翌年1月3日)は休み)
受付時間
即日交付は 8:45~12:00(優良、高齢)、13:00~最終講習開始時間の20分前まで(優良)、13:00~16:00(オンライン講習(優良、一般)、高齢)
後日交付は 16:30まで受付
対象者
優良、一般(オンライン受講者のみ)、高齢者講習対象者
ただし、札幌方面管内居住者に限ります
持参するもの
- 更新連絡書(はがき)
- 運転免許証
- 高齢者講習、特定任意高齢者講習、特定任意講習、運転免許取得者教育(高齢者講習及び更新時講習同等)受講者は、それぞれの講習終了証明書
講習時間
運転免許更新に当たっての講習は、免許の種類によって講習時間が違っています。
講習区分 | 講習時間 |
---|---|
優良運転者講習 | 30分 |
一般運転者講習 | 60分 |
違反運転者講習 | 120分 |
初回講習者講習 | 120分 |
運転免許更新に当たっての手数料
運転免許証の更新には、「更新手数料」と「講習手数料」の合計額が必要です。
ただし、事前に高齢者講習を受講している70歳以上のドライバーは、免許更新時の手数料は「更新手数料」のみとなります。
保有状況 | 金額 |
---|---|
従来の免許証のみ | 2,850円 |
マイナ免許証のみ | 2,100円 |
両方を持つ | 2,950円 |
講習区分 | 対面で受講 | オンライン受講 |
---|---|---|
優良 | 500円 | 200円 |
一般 | 800円 | 200円 |
違反・初回 | 1,400円 | – |
運転免許に関するトピック
令和改元と運転免許証の再発行
もし運転免許証を壊してしまったり、なくしてしまった場合、都道府県公安委員会に再び運転免許証をもらうように申請することができます。ただし、再発行は特定の理由がある場合に限られています。つまり、例えば記念のために新しい元号「令和」が書かれた免許証に変えたいといった個人的な理由では、法律に基づいて再発行を求めることはできません。