富山県では、運転免許センター、高岡運転免許更新センター、各警察署で運転免許更新手続きを受け付けています。ただし、各警察署では、70歳以上の高齢者区分に該当する人が対象です。高岡運転免許更新センターでの運転免許更新手続きは、次のとおりです。
高岡運転免許更新センターのアクセス
所在地
〒933-0871
富山県高岡市駅南4丁目1-22
電話番号
076-441-2211
地図
交通アクセス
JR城端線・氷見線・あいの風とやま鉄道線「高岡駅」を出て駅南大通りを南に250メートル、「駅南三丁目」交差点を西へ折れて50メートル(徒歩約4分)
能越自動車道「高岡インターチェンジ」から車で約10分(駐車場あり)
高岡運転免許更新センターでの免許更新手続き
受付曜日
月曜日から金曜日
受付時間
優良:8時30分から9時、13時から13時30分
一般:10時から10時30分、14時30分から15時
高齢:10時30分から11時、14時から14時30分
対象者
優良運転者・一般運転者・高齢者講習受講済者
更新時に持参するもの
- 更新連絡書(はがき)
- 運転免許証またはマイナ免許証(両方所有の場合は両方とも)
- 手数料
- 高齢者講習終了証明書(70歳以上の人のみ)
更新時講習の所要時間
運転免許更新に当たっての講習は、講習区分によって次のとおり所要時間が違っています。
講習区分 | 講習時間 |
---|---|
優良運転者講習 | 30分 |
一般運転者講習 | 60分 |
違反運転者講習 | 120分 |
初回講習者講習 | 120分 |
運転免許更新に当たっての手数料
運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。なお、マイナ免許証導入に伴い、令和7年(2025)3月24日以降、免許更新の際の手数料が変更となりました。
更新手数料
更新後の保有状況 | 免許証のみ | マイナ免許証のみ | 両方所有 |
---|---|---|---|
手数料 | 2,850円 | 2,100円 | 2,950円 |
講習手数料
受講方法 | 講習区分 | |||
---|---|---|---|---|
優良 | 一般 | 違反・初回 | ||
会場で受講 | 500円 | 800円 | 1,400円 | |
オンライン受講 | 200円 | – |
運転免許に関するトピック
初心運転者期間について
免許を取得してから1年間は「初心運転者期間」と呼ばれています。この期間中に道路交通法に違反する行為をして、一定以上の違反点数を累積した場合、再試験を受ける必要が生じます。もし再試験に不合格となってしまった場合、安全運転の適性がないと判断され、運転免許証が取り消される可能性があります。
また、海外赴任や病気による入院、刑務所への収監などのやむを得ない理由がないのに再試験を受けなかった場合も、運転免許証の取消しとなる可能性があります。