宮崎自動車道の路線図・休憩施設・料金

2023年6月20日高速道路

宮崎自動車道は、えびのジャンクションから宮崎インターチェンジまでを結ぶ供用延長80.7キロメートルの高速道路です。略称は「宮崎道」で、一ツ葉有料道路や東九州自動車道に接続しています。

宮崎自動車道のサービスエリアや路線図について

宮崎自動車道の路線図やサービスエリア・パーキングエリアの情報は、詳細を西日本高速道路会社の公式ホームページで調べることができます。

宮崎自動車道の概略の路線図は、次のとおりです。

宮崎自動車道のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の一覧は次のとおりです。

霧島SA、日向高崎PA、山之口SA、清武PA
広告

宮崎自動車道の料金

宮崎自動車道を普通車で利用する際の通常料金は次のとおりです。

宮崎ICから
 東九州道日南東郷ICまで 360円
 都城ICまで 1,070円
 九州道えびのICまで 2,400円
広告

宮崎自動車道沿線の観光スポット

生駒高原 宮崎県小林市にあり、霧島連山をバックに雄大な光景が広がる花の名所です。宮崎道小林インターチェンジが最寄りの出口です。ポピーやネモフィラ、コスモス、コキアなど季節ごとの草花を楽しむことができ、ドッグランやカフェ、テニスコートなどもあります。

狭野神社 宮崎県西諸県郡高原町にある神社で、高原インターチェンジが最寄りの出口です。「霧島六所権現」の一つで、神武天皇の誕生の地に創建され、後に現在地に移ったとされています。付近には皇子原など関連の地名を持つ場所があります。

都之城跡 宮崎県都城市都島町にあった城跡で、南北朝時代に島津一族の北郷義久が築城したのがはじまりで、以後北郷氏の本城となりました。都城インターチェンジが最寄りの出口です。現在は城山公園として整備され都城歴史資料館が建っています。

青島神社 宮崎県宮崎市にある神社で、宮崎インターチェンジが最寄りの出口です。鎮座地の青島全体が境内になっていて、対岸から橋を渡って参拝します。山幸彦と豊玉姫が結ばれた伝説があることから、縁結びのご利益があるといいます。周囲にはビロウなどの亜熱帯性植物の群落が広がり、海中には「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状岩が連なる景観美も魅力です。

このページの編集者
Travelogues
観光、交通、文化、生活その他のテーマについて、インターネットを通じた情報の配信を行っています。