阪神運転免許更新センターでの運転免許更新手続き

2024年6月26日運転免許

兵庫県下では運転免許センター、更新センター、所轄の警察署などで運転免許の更新手続きを受け付けています。このうち阪神運転免許更新センターでの運転免許更新手続きは次のとおりです。

阪神運転免許更新センターのアクセス

所在地

〒664-0846
伊丹市伊丹1丁目14-21

JR宝塚線「伊丹駅」から徒歩5分
阪急伊丹線「伊丹駅」から伊丹市営バス(JR伊丹駅行き)乗車5分、「JR伊丹」バス停下車、徒歩5分
中国自動車道「中国池田インターチェンジ」又は阪神高速11号池田線「池田出入口」から車で15分

電話番号

072-785-1201

地図

広告

阪神運転免許更新センターでの免許更新受付日時

受付曜日等

月~金曜日(祝・休日を除く)、日曜日
※ 年末年始は除く

受付時間

9時から11時、13時から15時

広告

阪神運転免許更新センターでの免許更新手続きの対象者

優良・一般・違反・初回・高齢

広告

免許更新手続きに持参するもの

  • 更新連絡書(はがき)
  • 運転免許証
  • 黒のボールペン
  • 印鑑(サインでも可
  • 高齢者講習終了証明書等(70歳以上の人のみ)
広告

講習時間

運転免許更新に当たっての講習は、免許の種類によって講習時間が違っています。

更新時講習の所要時間
講習区分 講習時間
優良運転者講習 30分
一般運転者講習 60分
違反運転者講習 120分
初回講習者講習 120分

運転免許更新に当たっての手数料

運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。

更新手数料・講習手数料
講習区分 講習手数料
更新手数料
合計額
優良運転者講習 500円
2,500円
3,000円
一般運転者講習 800円
2,500円
3,300円
違反運転者講習 1,350円
2,500円
3,850円
初回講習者講習 1,350円
2,500円
3,850円

運転免許に関するトピック

学科試験におけるコンピュータを使用した試験の導入

運転免許の学科試験のあり方も以前とは様変わりしています。現在では、自動車運転免許の学科試験における不正行為を防止し、適正かつ円滑な実施を図るため、試験パターンを作成することができるコンピュータを学科試験において使用することができるよう、道路交通法に内閣府令が改正されています。

準中型免許の合格基準

道路交通法の改正により新設された準中型自動車は貨物自動車がほとんどであり、準中型免許を取得しようとする人の多くは職業として自動車を運転しようとする人であることが想定されることから、このような免許に対応する適性試験等の科目及び合格基準については貨物自動車を運転することができる免許である大型免許又は中型免許と同等のものを課すこととなっています。

運転免許の更新手続きの受付曜日・時間等は変更のおそれがありますので、お手元に更新連絡書(はがき)がある場合はそちらの記載を優先してください。
このページの編集者
Travelogues
観光、交通、文化、生活その他のテーマについて、インターネットを通じた情報の配信を行っています。